皆様こんにちは
来週からGWが始まりますが、
焚火スペース&釜戸やっとこ完成しました。
時間ある余裕かまして
いましたが、あっという間にGW
やばいやばいやばいやばい に なってしまい
がんばりました。
それでは
皆様こんにちは
来週からGWが始まりますが、
焚火スペース&釜戸やっとこ完成しました。
時間ある余裕かまして
いましたが、あっという間にGW
やばいやばいやばいやばい に なってしまい
がんばりました。
それでは
なが~いブロック積がおわりました。
土間コンクリート打設
2月27日 コンクリート2㎥
2月28日 コンクリート2.5㎥
しんどかったわぁ
皆さんコンクリートの重さ知ってます?
1㎥ 2.3t もっと分かりやすく 2300キロ
もっと分かりやすく イチロー30人?
27日は×2かな・・・・・4600キロ
28日は 5750キロ トータル約10トンをねこ
打設方法・・・一輪車・・・・またの名をねこ
ねこか・・・・・・・・・・・・・・・・・
28日 終了後
藤田さんとブロック積完成を喜ぶ、祝いの肉を!
ブロック1400つみました。
(15センチブロック)
(職人ならゾッとするレベル)
(鉄筋、モルタルフル充填)
(こんなのやってくれる職人無し)
(ということは丸投げ不可)
(なのでイチローが施工)
10か所の全天候型焚火スペース&釜戸です。
藤田さんでも4か所めぐらいには覚える
簡単に言うと体が勝手に動く
こうなると、しゃべりながら仕事するんです。
内容は・・・・若ければ女の子・・・・?
世間に関心がある人ならば・・・・・政治?
藤田さん そんなの関係ないみたい
藤田さんとの会話 何が食べたいか?
食べたことないものは?
これが一番もりあがる
モチベーションもあがる。
もう これしか ないのかなぁ・・・・楽しみは
俺も同じ・・食べれるうちに食べよう!
食べ物なんてたかがしれてる!
美味しいもの食べて、幸福になる!
これがいい人生だ!
今回藤田さんが一番食べたいもの!
第1位 しゃぶしゃぶ
橿原市 金の豚へ
皆様こんにちは
お客様が焚火をするにあたって
コテージ側が用意するものがあります。
それは、灰捨場と焚火台洗い場です。
洗い場はコテージ入り口にあるので
大丈夫です。
後は灰捨場ですね
今回ブロックの個数は1400個注文しました。
灰捨場で個数調整を、何個か余る感じでした。
メーカーも今回は割れがある場合の対策で
余分めに!
ブログというのは新しい記事が前にきます。
毎回同じ内容だと、書いてる方が飽きます。
詳しい内容は1月、2月見て下さい。
ではサン
お久しぶりです。
予約電話が落ち着いてきたので焚火台の
ブログを・・・
ブロック編はあとソフィーとサンと灰置場です。
では